オフィシャル ブログ プレ・オープン! 半額キャンペーン実施中!

全般(その他)

ご相談-回答

【ご相談】「劣等感が辛いです」

我々はどうしても他者と比較せずにはいられないものです。比較する目的は自分が欲しいものを手に入れられない理由が知りたいから。でもそれを一人ですると、たいてい間違います。自分が納得する理由と本当の理由は違うことが多いです。なぜなら自分のことを客...
ご相談-回答

【ご相談】「話を聞いてもらえない」という被害者意識

「ふとした気付きで人生が変わる」被害者意識から抜け出すヒントは「抜け出したい」と思えば、ふと降りてくるものです。そして、その気付きは、あなたの世界を開きます。 サチさんがふと「聞いてもらえてない」のではなくて、「自分が聞いてって言えてない」...
ご相談-回答

【ご相談】「インナーチャイルドについて」

幼少期に身に付いた価値観や自分ルールは大人になると、その価値観やルールが幸福を阻害する要因になることがあります。そんな時は価値観やルールを見直さなければなりません。幼少期に作ったルールを大人になってからも適応していると、それではうまくいきま...
ご相談-回答

【ご相談】「人に対する思いやりの気持ちが持てない。持ちたくない」

何かうまくいかないと事があるとき、我々は自分の中にその原因を見つけようとします。自分が納得する原因を。うまくいかないことがあるたびに「○○が出来ないからだ」と自分に欠けているものや足りないもを何とかしようとしていきます。そうして完璧主義へと...
ご相談-回答

【ご相談】SNSのコメント(投稿)どこまで気を使う?

誹謗中傷は今や社会問題ですよね。何気ないコメントもいつバズルか、いつ炎上するか、気にしだすときりがありません。ルールの無いようなところで「基準」を求めるのも難しいですから、そんな時(場所)だからこそ「自分軸」を持つことは大事ですよね。おかぴ...