人間関係・その他 【ご相談】「被害者意識から抜け出したい」 被害者意識の中で過ごすのは辛いことですね。自分が被害者でいるということは加害者がいるということです。被害者と加害者のままでいると、そこには壁が出来、当然仲良くはなれません。誰かを責めたり、攻撃したりしたくない、という優しい方は、会うと責めて... 2025.03.18 人間関係・その他
人間関係・その他 【ご相談】「限界を超えても休めない」 日本人は自分に厳しい人、自己価値が低い、罪悪感が強い。これは昔から言われてることです。とても自己評価が低くいです。なぜ? 潜在的には戦争に負けたことや、その後の教育も大きな影響になっているとは思うのですが、それにしても自分を責めることがまる... 2025.03.17 人間関係・その他
人間関係・その他 【ご相談】「周期的な仕事の飽き?について」 今回のご相談Cさんはじめまして。ご相談させてください。私は入社して3年くらい経つと、仕事が嫌になってしまいます。飽きてくるのかもしれません。今までに数社経験していますが、いつも同じ感じです。変化のある仕事は苦手なので、事務職を選んでいます。... 2025.03.08 人間関係・その他
人間関係・その他 【ご相談】「狭量なのか人間関係を切ってしまう」 今回のご相談ねこねこさん友だちと前々から予定していた約束。「◯◯を優先したい」との旨でキャンセルが続きました。私はその日を空けるために、前々から予定を変更したり、職場にも休みの都合をつけてもらえるよう対応してもらったにも関わらず、そういうこ... 2025.03.07 人間関係・その他
人間関係・その他 【ご相談】「職場でいつも同じ問題が起きる」 今回のご相談amikoさんこんにちは。過去に何度か転職してきましたが、その度に同じような問題が起きます。どこもパートです。1暇仕事内容が決まっていなかったり、決まっていてもそれ以上の仕事がなかったりして暇な時間が多いです。暇が苦手なので、仕... 2025.03.03 人間関係・その他